CATのIPアクセス制限機能が有効になっている場合、以下のメッセージが表示される場合があります。
メッセージ:接続元IP(XXX.XXX.XXX.XXX)からのアクセスが許可されていません。
[メッセージの例]
現在利用しているIPアドレスが許可されていない可能性がありますので、
ご利用中のIPアドレスをご確認の上、管理者の方にお問合せください。
許可IPリストに登録しているにもかかわらずアクセス制限がされる場合、
次の点を確認してください。
- 接続しているIPアドレスが正しく登録されているか確認してください。
接続しているIPアドレスは、アクセス拒否画面に表示されているIPアドレスです。 - 接続元IPアドレスが固定されているか、確認してください。
モバイルWifiルーターや一般のアクセスポイントを利用している場合、
接続元IPアドレスが固定されていない場合があります。
その場合、登録したIPアドレスからIPが変わった場合、接続できません。
また、お客様のオフィス等接続元が固定のIPアドレスを所持しているかどうかは、
ネットワークの管理者(情報システム部門等)に確認してください。
同一サブネット内で複数のIPアドレスを所持している場合、
サブネット指定での設定も可能です。
【関連マニュアル】
ユーザマニュアル - 導入編 -
URL: https://www.catcloud.net/product_manuals.html
※ユーザマニュアル - 導入編 -をダウンロードしてください。
マニュアルの目次から以下を選択してください。
1.6. IP アドレスによるアクセス制限を行う