テスト実行中にセルに決まった値を登録したい場合、ケース編集列をドロップダウンメニューに変更することで対応ができます。
[セルの入力方法をドロップダウンメニューに変更したイメージ]
設定する場合、サービス設定にて項目のマスター設定をした後、テスト仕様書に反映します。
手順は以下のとおりです。
サービスの設定(項目のマスター設定)
- 設定をするサービスを選択し、「サービス設定」ボタンをクリックし、サービス設定画面を表示します。
- サービス設定画面から「テストの基本設定」を選択し「テストの基本設定」画面を表示します。
- ケース編集フィールド設定にフィールドを定義します。
「+」ボタンをクリックし、項目名にフィールドのタイトル・選択肢を登録します。 - 「テストの基本設定」画面の「登録する」ボタンをクリックします。
テスト仕様書での利用方法
- テスト管理画面を表示し設定するテスト仕様書を選択後「その他」> 「シート設定」を選択し、「シート編集」ポップアップを表示します。
- 設定するシートを選択し。「列設定」をクリックし、列設定画面を表示します。
- ドロップダウンメニューにする列名の行の「ケース編集」を「自由入力」から、設定したいドロップダウンの項目に変更します。
※タイプが「編集可能ラベル」の列のみ設定が可能です。 - 「列設定」の「更新」ボタン、「シート編集」の「更新」ボタンを選択して登録完了です。